マイプロフィール
自分はこんな人間です。 mixiの方はこちらもどーぞ。 人気blogランキングへ 1クリックお願いします! スペシャル掲示板 何でも気軽に楽しく語りましょう! コメント・TBは大歓迎です! いつでも気軽によこしてやって下さい。必ず返事させていただきます。 ![]() リンクは完全フリーで。 良ければバナーをどうぞ。。。 カテゴリ
以前の記事
2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 最新のトラックバック
お気に入りブログ
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2006年 07月 24日
はい、生きてます。。。
まだまだブログが更新できそうにないっす・・・。 くそーー恋の話とかバイトの話とか書きたいのにーー・・・。 閉鎖の噂を立ててるのは誰だ??(そんな奴聞かんけどwww) 落ち着いたら大量大規模更新始めるかんな。 しかしFRIDAYの写真には遺憾の意を覚えてしまうw 小阪さんがカワイイわ。。。 もう俺狂ってますがちゃんと生きてますよ^^; ■
[PR]
▲
by mossan-moment9216
| 2006-07-24 21:46
| 日常
2006年 07月 22日
なんとか生きてます。。。
ただいまテスト期間中でして、更新ができなくて申し訳ない・・・。 落ち着いたら、バイトの話をします。。。 あしからず。。。 ■
[PR]
▲
by mossan-moment9216
| 2006-07-22 21:57
| 日常
2006年 07月 19日
Excite エキサイト : 芸能ニュース
人気お笑いコンビ「極楽とんぼ」の山本圭一(38)が、少女(17)に暴行したとして、北海道警函館西署に任意で事情聴取されていたことが18日、分かった。同署は近く書類送検する方針。また、山本が未成年者に飲酒させた上、みだらな行為をしたとして、所属事務所の吉本興業は同日、所属契約の解除を発表した。 調べでは、山本は16日深夜から17日未明まで函館市のビジネスホテルで、知人が連れてきた少女に酒を飲ませた。少女をナンパし、ホテルでは複数の男女で酒を飲んでいたとの情報もある。この後トラブルになったとみられ、少女から17日朝、110番。通報を受けた同署員が、少女と家族から事情を聴いた。被害届は同日午前、提出された。 事件の詳細、相棒の加藤浩次(37)とのコンビ関係、今後の仕事については、吉本興業が19日に会見。これを受けて萩本欽一も何らかの対応をする予定。 結論から言わせてもらえれば・・・もうどうしようもないな。 ってか最近また、わいせつ事件とか淫行事件が目立ってるよね。小学校教師が女性宅に侵入して乱暴したり、何処かの教師が買春したりと、一度発覚すると立て続けに発覚するのな。。。で、そんな状況が続いてる中での事件だからある意味ではタイムリーなのか??その辺はどうでもいいんだけどね。。。 まず酒を飲ませる時点で大の大人がやる行為ではない。確かに飲み会などがあれば未成年に飲ませる事も多々見られる(実際俺も昔はそうだったな、、、ってか前にも似た事を書いた気もする・・・)が、彼の場合は一端の芸能人であると同時に、前科(といっていいくらいだろう)も抱えているから過去が反省できるはずなのにな、さすがに解雇は妥当な措置であると納得させられてしまう。しかもコンビだから、相方に迷惑をかけるのも自然な事だから、それもわからなかったのか?もしかしたらわかってやったって可能性だって考えられるだろうが、いずれにせよ良識があればまず国外で下半身は露出させないし、今回のような行為に至る事さえなかった訳であろう。芸能人としてより、人間としての常識から明らかに逸脱しているから、暫く活動を自粛させて良識を取り戻してもらいたいし、むしろあびる優事件のように本当に国民が納得いくまでの休業も止むを得ない事だろう。 一般人でも許されないが、テレビで笑いを取っている芸人である以上は、その自覚を一般人以上に抱かなければならないし、いつも言うようだが芸能界全体にモラル崩壊の波が押し寄せているように思われる。自覚を持って、良識を持ってもう少し活動できないものだろうか、いつも思わされるのだけどね・・・。 現に「連帯責任」として野球チームまで解散してしまった。 この功罪は大きいし、社会に対する裏切り行為でもあると考えても良いだろう。 このようにして、良識がなければ多くの人間に迷惑をかける事になるともいえようか。 ■
[PR]
▲
by mossan-moment9216
| 2006-07-19 17:41
| Newser
2006年 07月 18日
熊田曜子、くまぇりに「めっちゃ迷惑!」
記事省略で早速中身から。。。まぁこの回のアッコは見させていただきました。 それで最近ロクにニュースの詳細も知れてないので放送終了後調べたところ、いやー確かに水着姿も私服姿も熊田そっくりだったし、声とか髪型とか胸のサイズに至るまで本当に瓜二つじゃないかと思わされましてねぇ・・・不謹慎でしょうが(;´Д`)ハァハァしかけましたorz ぢゃなくて!! 何だかねぇ、アイドルになりたいような人間が自分を「芸能人そっくり」とか「第2の」とか言ってる時点でなれる訳がない事をこいつも知ってるはずだよね・・・芸能人になるには並大抵の努力じゃ決して届かないし、単に顔と胸の写真を見せて芸能人になれたんだったらその辺にいるような女の子みんな芸能界デビューできてるよって話。大体様々な疑惑が発覚してる中でアイドルになったとしても、過去を洗われたらすぐに消えなきゃいけない訳で、話題性もないしただの馬鹿だし、一過性の話題だけ残してはいさようならってなるだろうよ。って感情を丸出しで書いてしまったので少し冷静に・・・。 いずれになっても考え方が甘い上に、どういった精神をもってすれば建造物を放火し、あらゆる場所を放火した後に写真に載せてwebで公開できるんだろうか。捜査に当たっては精神鑑定は特に重要とされるべきだろうし、簡単に社会復帰を許してはならないように考える。それに自作自演行為を行い、その写真を記者等に送りつければアイドルになれるといった甘い考え方の蔓延も防がなければならない、模倣犯の存在発生だって考えられるからだ。同じ手口を行い、甘い考え方を持って生きている人間は今回の容疑者なんて氷山の一角で、匿名が売りのネット社会ならば数多く存在しているのではないかと感じる。そういった人間達は自らの考え・行動が甘えてて、子供じみており、社会のルールにそぐうはずがないという事を我々は身をもって教えるべきなのではないだろうか。 動機も気になるので今後の続報も注意しておきたい。 しかし今回熊田だったが、ユカちんそっくりなんて女が同じ行為をしていたら俺は許せただろうか・・・今以上に怒りを露にするのかもしれない??それは不明でも、今回の事件を別視点で考えれば、芸能人のそっくりさんは結構知らないだけで日本中にいるんだなと感じられましたな。ユカちんs(ry いずれにしても、許されるべき行為でないのは間違いがない。 徹底的な取調べも必要であろう。 大体、こんな女を芸能事務所が採用しかけたって話もばかばかしいからな。 ■
[PR]
▲
by mossan-moment9216
| 2006-07-18 02:23
| 思い・考え・感情
2006年 07月 16日
えー昨日は一つのレポート作るのに朝から晩までかかってしまいましたよ^^;
そんな訳ですが、イベント情報とか入ってきましたよ!! <イベント情報> 小阪由佳・玲奈 撮影会 2006年8月19日 11:15~アケスタ(曙橋) お問い合わせ:03-5312-2873 角川ホラーシネマⅢ『ラブ サイコ』舞台挨拶 2006年8月5日 渋谷シネ・ラ・セット 16:20~の上映後 イベントキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! いやー先日私の不覚な行為でどうなる事かと思わされましたが、無事にファンの皆さんの前に現れていただけるんですね、いやーマジで感謝ですよ。。。 ところで、日程的に考えると夏の自分の予定は・・・ 6日、7日:諸事情で日光 12日~24日:帰省予定 ウワァァァ。・゚(゚`Д´ ゚)゚・。ァァァン 日程的に結構難しいぢゃないか・・・(:_;) でもでも・・・6日は朝の6時までに現場に到着する事を考えれば長岡には遅くとも夜の11時までには戻ればいいし、映画が終わるのは2時間程度だから全て掛かって向こう出るのは夜の8時~8時30分くらいになるだろうな・・・それで新幹線に乗れば・・・間に合うな。。。ただそうなると徹夜になる恐れもあるし・・・調整しなきゃかな・・・。 一方の撮影会は・・・まぁ地元から戻るのを大幅に切り上げる事にすれば19日の朝に間に合うように東京に着けばいいので、普通に前夜にバスに乗って出れば後は参加費用さえ準備できれば全く問題はないが、その後なんだよね・・・また鳥取に戻るか、それとももうめんどくさいから長岡に行っちゃうか、そこまで考えなきゃだからなぁ・・・^^; まぁ映画に関しては多分握手の機会などなく、単に挨拶を聞いてる程度になると思われるので、それに映画自体もレンタルすれば何とかなると思われるので、多分5日はスルーするかも・・・一方の19日は??財布と時間と予定の調整を図ろうかな・・・結構切実な問題なのでね、でも参加したいというこの矛盾(爆) <DVD> で、その作品のDVDは、 DVD『ラブサイコ』≪妖赤のホラー≫ 2006年9月22日発売 として出るそうです。。。 <雑誌> 『スコラ』 2006年8月9日 『ヴァッカ』 2006年7月27日 『ストリートジャック』 2006年7月24日 『ブラックボックス』 2006年7月24日 『samuraiELO』 2006年7月24日 『HUNTER』 2006年7月21日 『エキサイター』 2006年7月14日 楽しみですねぇ^^こんなに出るなんてね。。。 ちゅー訳でイベント審議会がまた開かれようとしています。。。 とりあえず、態度は現状では未定と言う事で・・・(汗) ■
[PR]
▲
by mossan-moment9216
| 2006-07-16 13:42
| 小阪由佳
2006年 07月 14日
昨日は去年と同じく、先輩方のポスターセッションがありました。もうあれから1年も経ったのですね・・・。
先輩方の研究の成果を今回もまた見せていただけましたし、改めて上学年の方々は凄い人たちばかりだなと感じさせられましたよ。でもそれよりも凄かったのは、その先輩方が作ったスライドに対しての教授陣や院生の理論めいた質問と議論で、実際自分が聴いていた発表で自分は理解に時間が掛かったのに、彼らは鋭くつっこんでいましたし、質問合戦を繰り広げてましたからね・・・来年も自分があの発表の場に立つと思うと、そしてA先生やらO先生、更には院生の人たちから集中的に質問や罵倒を浴びせられると思うと自信さえなくなってくるし・・・怖いな・・・。 そしてそろそろ研究室も決めなきゃいけない時期・・・テストの時期になると進路も考えなきゃだからちょっと、気が重くなるな・・・。 やりたい事は確かに去年に比べれば少しは見えてきた気がしてるが、それでもぼやけてるのはあるんだよね・・・幅が狭まるどころか、少し広がってしまったし・・・これじゃ女だったら誰でもいいように、研究室だってどこでもいいって言われても当然だろうよね・・・それでも何を研究室でやってるかはわかれたからいいようなもんだけど、やっぱやりたい所で楽しくやれるのがいいし、教授とトラブルを起こしてやるのは個人的にも気分が良くないからな・・・。 だからこれから夏休みと2学期の講義で、自分が将来目指すものを定めていきたいし、そこから大学院とかの進路も決めていければなって思う。時間はいよいよ短くなってきたけど、焦りつつある自分との闘いを制さなきゃいけないな・・・考える時間は、きっとまだまだある事だろうな。 最近こんな記事ばかりでいいのかしら^^; 大体mixiにすっかりネタを持っていかれた感がある・・・。 ■
[PR]
▲
by mossan-moment9216
| 2006-07-14 21:40
| 思い・考え・感情
2006年 07月 14日
Excite エキサイト : 社会ニュース
太平洋高気圧の勢力が強まったため、日本列島は14日、静岡県の天竜で最高気温が平年より8・7度も高い38・2度と今年最高を記録するなど、東海や関東を中心に35度を超す猛暑となった。 気象庁によると、この日、気温の高かった主な地点は、静岡県の佐久間38・1度、千葉県の牛久37・9度、群馬県の館林37・8度、甲府37・7度、大分県の日田37・0度-など。 札幌もこの日、最高気温が30・0度で今年初の真夏日、東京都心(大手町)は35・0度で、それぞれこの夏一番の暑さだった。 確かに暑かったが、新潟は変則的な天気だったな。 って事はまたこの夏はいつも以上に熱くなるんだろうか・・・ こういう時は、熱中症とかの対策を自分達でできるようにせないかんね^^ ただやっぱ太平洋側やその辺に近い内陸部は天気がいつもいいよね、雨が局地的に降る新潟とは偉い違いだ^^; ■
[PR]
▲
by mossan-moment9216
| 2006-07-14 19:54
| Newser
2006年 07月 13日
Yahoo!ニュース
マイクロソフトは、パソコン用基本ソフト(OS)「ウィンドウズ98」と「ウィンドウズMe」のサポートを11日に終了した。 「98」は1998年7月に、「Me」は2000年9月に国内でそれぞれ発売された。 国内では両OSを搭載したパソコンがまだ多く使用されていると見られるが、マイクロソフトは「これらの製品が最新の状況に対応できず、セキュリティー(安全性)上の危険をもたらす可能性があるため、サポートを終了した」と説明している。 えーはっきりいって困る問題です・・・。 でも早くパソコン買い換えようにも資金が全然ないし、そういったユーザは私以外にもいるはずだろうに、いきなり予告もなく終了してしまうのはいかがなものかと・・・確かに技術的にも進歩していたり新OSが出てきたりしている中でいつまでも古いOSを使っているのもどうかと思いますし、早いうちに買い換えていればよかったじゃないかって意見も正当であるとも思いますが、それでも機能的に現役でも十分使えるものもありますし、セキュリティー上のって問題って指摘しているのならそれに応じたサポートを普通に継続すればいいんじゃないかと。そりゃ新OS早く買えって気持ちは分かりますよ、でも、ないものはないんですよ(俺が悪いのでしょうけど・・・)そんな人はまだいますよ、少数派でしょうけど・・・。 こりゃ夏に地元に帰ってクレジットカード作ってきて、分割払いでパソコン買いましょうか、また車に続いてローン地獄に悩みそうですが(汗)って事はどう考えてもバイトはしなきゃいけないようですね・・・本当にどんなバイトがあるんでしょう、こんなところで・・・。 OSの話をせずに終わりそうなので結論、XPに切り替えたところでまたサポート期間が終わりますよーなんて言われてまた変えなきゃいけなくなるだろうから、もう逆に冬のVistaが投入されるまでこのあたりのユーザは待つしかないでしょうねぇ・・・。 切実な問題です^^; ■
[PR]
▲
by mossan-moment9216
| 2006-07-13 02:07
| Newser
2006年 07月 13日
Excite エキサイト : 社会ニュース
日本学生支援機構(旧日本育英会・横浜市)の育英奨学金の返済を1年以上滞納している人が2005年度末時点で、14万2000人と過去最高だったことが12日、同機構の調査で分かった。不良債権として扱われる3カ月以上の滞納も18万5000人に上った。 滞納理由を「無職と失業」と答える人が増加傾向にあり、奨学生の多くが卒業後も経済的に厳しい状況に置かれている実態が浮き彫りになった。 支援機構は「卒業後すぐに就職できない人が多いとみられ、奨学金の踏み倒しが横行しているわけではない。景気の回復に従って今後、改善していくのではないか」としている。 支援機構によると、05年度末時点で1年以上滞納した人は前年度の13万4000人から6%増加し、滞納残高は1221億円だった。 3日ぶりの更新は、自分にも将来関係のありそうな話題から。 奨学金はきちんと返納する事を約束した誓約書みたいなものも書かされた気がするので、そう多くの人が踏み倒してやろうなんて考えてるとは思えないのよね。やっぱりここにある通りなかなか就職できないってのもあるとは思うし、大学出て就職できたとしても、最初の時期はそんなに多くも収入もらえないだろうし、大体生活に必要なものとかも揃えていたりすれば、なかなか返済に充てる金を作ろうにも作れないだろうよね・・・。 雇用状況も最近は改善に向かっており、確かに問題の解決にだって繋がるかもしれないけれど、卒業して何ヶ月かは何らかの形でサポートできるような制度を設けるのも良いかもしれないし、確かに学生ではないだろうけど厳しい状況に変わりはないだろうから、そういった制度も有益ではないだろうか。それである程度の収入が確保できたり、見込みができれば打ち切ってすぐにでも返済期間に突入させるとかというのも設定しても良いだろうね。 奨学金制度は実際、後先考えていない部分とか矛盾点があるよね。借りてる俺が言えた義理ではないが、それでも前も触れたかもしれないけど学部生の4・5月の一括支給はそれぞれ分けた方が良いはずだし、大部分もそれを願っている事でしょう。あとはこういったサポートの問題など、学生が何を求めているかとかどういった制度であってほしいかっていった意見を拾い上げて、制度を改めていく事も少しは必要なのではないのでしょうか。 実際自分も最初は返済できなくなりそうで怖いです・・・。 それより、院に行ったとしてもちゃんと引継ぎしてくれるかどうかって点も不安がありますねぇ^^;それともまた資料と願い書いて出さなきゃいけないのか?? 進路問題で悩んでるのって、ここにも実際あるんだよね。。。 ■
[PR]
▲
by mossan-moment9216
| 2006-07-13 01:21
| Newser
2006年 07月 10日
(;´Д`)ハァハァ
ようやく一息つけました。。。 マジで日曜日にココまで体力使ったのは久しぶりやわ。。。ゆー訳で、更新させていただこうかと思いますよ^^ってそのネタがユカネタってのもどーかと思うが(爆) 主に雑誌にコメントします^^ <モトチャンプ8月号> インタビュー2ページアヒャヒャ(゚∀゚)アヒャヒャ 免許持ってないってバイクの事かなぁ??でも忙しすぎて車の免許が取れないってのもあるかもわからんからねぇ・・・ってか後ろに乗せてもらった事があるって(、_'' (o)_: ( [三] ) _(o)`_, :::) うわあああぁぁぁ ←ズレテタラゴメンネ なんだって?飛ばしたりする人だと危ないって心配してくれてる・・・ 優しいね、由佳ちゃんはキュ=(*´∀`*)⇒ン 俺も飛ばさないような運転を心がけようと思います!! あと、なんだかオムライスを毎日作って研究してるようだけど、どんなオムライス作れるんだろうね??俺も研究会に入りたいよーウワァァァ。・゚(゚`Д´ ゚)゚・。ァァァン って芸能界入ってなかったらずっと寝てたって・・・(汗) 写真もなかなか良かったですよ。。。 <特冊新鮮組DX> まだ写真しか見てないが見る限り「由佳の夏休み」からのオフショットか?? えー爽やかで(・∀・)イイ!ね^^特に2ページ目の4分割された写真の左下(*´∀`*) 安めぐみのような雰囲気をかもし出すグラドルになりそうな気がするのは俺だけでしょうかねぇ??最近過激な写真ばかりが続いてたけど、ここんとこ本来のユカらしさを出せてる写真が続いててよいじゃないか^^ <ヤンマガ2006No.32> キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! キタ━━━━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━━━━━!!!! わぁいヽ(゚ー゚*ヽ)(ノ*゚ー゚)ノわぁい そんな写真がかなり続いてくれましたよ^^ やっぱヤンマガはユカにとってのホームグラウンドであるから、写真にはずれがないし自然な表情が見えて嬉しいねぇ。。。 いやーテスト期間近いのにいいもの見させてもらいましたよ^^ ところで昨日は公式サイトにテレビに出ると報じられたのですが、そのテレビを録画しても1ピコ秒もユカが出てなかったぞ!!Σ┗|゚д゚* | ナンデヤネン まぁ急な変更は結構あるとの事なので、次回辺りでもまた期待してみますかねぇ。。。 火曜日はテレビですよー^^要チェックですぜ!! という訳で見難いようですが、顔文字を使って気持ちを表現してみました。。。 多分、そんなにもう使わないでしょう・・・(爆) ■
[PR]
▲
by mossan-moment9216
| 2006-07-10 03:18
| 小阪由佳
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||